検査室

血液や尿などを調べる検体検査と心電図・超音波を行う生理検査の2部門から成ります。病気の診断や治療効果など、診療に必要な情報を担当医に提供することが主な仕事です。

私たちは以下のことを心掛けて医療にあたっております。

  • ・正確・迅速な検査報告
  • ・患者様にわかりやすい説明

臨床検査室

  • 検体検査

    血液検査(肝機能、高脂血症、糖尿病や貧血症など)、尿検査、髄液検査

  • 輸血検査(血液型、不規則抗体スクリーニング、交差適合試験)

生理検査室

患者様の身体に直接検査機器をあてて検査をいたします。

心電図検査
心臓を動かす命令が正しいところから出てきちんと伝わっているか、心臓の血管の詰まりなどで異常がないか、大きさはどうかを調べます。 負荷心電図や長時間心電図等のより詳しい検査も扱っています。
超音波検査(エコー検査)
超音波診断装置を用いて様々な部位の検査を行っています。検査部位により検査時間は約10分~40分位と幅があります。
腹部
腹腔内臓器(肝臓・胆嚢・膵臓・腎臓・脾臓・消化管・前立腺・子宮・膀胱などを指します)の観察評価、腫瘍の有無等を検索します。
心臓
心臓の大きさ、心臓の壁の動き、弁の動きや逆流の有無等を観察します。
体表
乳房や甲状腺・皮下腫瘤(おでき・しこり)について腫瘍の有無や腫瘍の性状を観察します。
血管
頚動脈や下肢動静脈を経皮的・非侵襲的に観察することができ、血流動態や血栓・狭窄の有無を検索します。
睡眠時無呼吸症候群検査
睡眠時の呼吸・血中酸素濃度を調べる検査です。検査機器を貸し出しし自宅で行える検査です。
血圧脈波検査
動脈硬化・動脈のつまりの有無を調べます。検査時間は5分程です。
呼吸機能検査
肺の容量や肺の呼吸する力を調べます。肺の膨らみやすさ、気道の状態を見ます。検査時間は5分程です。
脳波検査
大脳から出ている微弱な電気を波形に変換して、異常がないかを調べる検査です。検査時間は50~60分です。