病院からのお知らせ
新しい骨密度測定が始まりました!
今月25日からこれまでよりも精度の高い骨密度測定(DXA法)が始まりました。
高齢者の骨折が生じやすい腰椎(腰の背骨)と大腿骨(股のつけね)にて測定します。
測定は、装置の上に仰向けに寝た体勢で検査し、腰椎と股関節の2ヶ所それぞれ30秒程度で終わります。
皆さまの骨折予防や骨粗しょう症予防につながりますので、検査をご希望の方は各診療科・放射線科へお気軽にご相談ください。
破傷風ワクチン出荷停止について
現在メーカーの出荷停止により薬剤が入手出来ない状況です。
そのため当面の間、破傷風予防接種の受付を停止させていただきます。
他の医療機関も同様の状況のため他院へのご紹介はできない状況です。
破傷風ワクチンにつきましては、供給が再開され次第、改めて接種のご案内をいたします。
なお、過去に破傷風ワクチンの接種を行い、2回目以降の接種をする予定の方についても当面供給が再開されるまでワクチン接種は中止させていただきます。
皆さまにはご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
ゴールデンウィーク期間の診療日のご案内
4/28(月)・30(水)・5/1(木)・2(金) は通常通り外来診療を行います。
4/29(火)・5/4(日)・5(月)・6(火) は休診とさせていただきます。
5/7(水)より通常診療となります。
なおゴールデンウィークの休診期間中でも、急患の方は随時対応させていただきます。
受診の際は、 必ず電話でお問い合せ下さい。
ご面会再開のお知らせ(3/3~)
1.再開日 | 2025年3月3日(月)より面会を再開致します。 |
2.日時 | 平日(月曜日~土曜日)日曜・祝日はご面会できません |
3.時間 | 14時00分~17時00分 (1回15分程度) |
4.対象 | 同居者(15歳未満の方は不可) キーパーソンとしてご連絡先をご記入頂いている方 身元保証人の方 |
5.人数 | 1日1回2名(3名以上でのお越しはお断りさせて頂きます) |
6.注意事項 |
|
7.面会の流れ |
|
面会中止のお知らせとお荷物お引き取り対応について
日頃より感染症拡大防止対策にご協力を賜り、誠にありがとうございます。
■当院では面会制限を一部緩和して、面会を再開しておりましたが、インフルエンザ等感染症の市中感染の拡大に伴い
2025年 1月 4日(木)より当面の間、全館面会を中止させていただきます。
※病院または担当医からの呼び出しの場合を除く
皆様にはご不便おかけしますが、ご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
今後の面会再開の予定につきましては、感染動向を見て判断し、当院のホームページ等でお知らせします。
■お荷物・お洗濯物のお引き取りについて(ご家族様がお洗濯の対応をしている場合)
時間:14:00~17:00
場所:1階 入院窓口にお声がけください。
インフルエンザ予防接種終了のお知らせ
インフルエンザ予防接種はワクチンの在庫が無くなったため、終了となりました。
年末年始の面会について
12月29日から1月3日までは休診日となり、面会は出来ませんのでご了承ください。
年末年始休診のお知らせ
12月28日(土) は通常診療(9:00~11:30) です。
12月29日(日)、30日(月)、31日(火)、1月1日(水)、2日(木)、3日(金)は休診いたします。
新年は1月4日(土)より通常診療となります。
12月29日から1月3日までは面会は出来ませんのでご了承ください。
なお年末年始の休診期間中でも急患の方は受け付けておりますので、
ご遠慮なくお申し出ください。
休診・代診のお知らせを更新いたしました。
休診・代診のお知らせを更新いたしました。
インフルエンザ予防接種・コロナワクチン接種予約開始のお知らせ
コロナワクチン接種予約について
(インフルエンザワクチン接種は終了しました)
実施期間:10月 1日~1月31日まで
※高校生以上が対象となります
- 川越市の方
-
コロナワクチン接種料金:15,300円(税込)65歳以上の方は10月1日以降自己負担3,260円(1回限り)で接種できます。インフルエンザ予防接種(終了しました)
料金:4,400円(税込)65歳以上の方は10月1日以降自己負担1,500円(1回限り)で接種できます。
- 川越市以外の方
- 高齢者の方は各自治体の問診票を持参して頂くことで、各自治体の自己負担額で接種できます(相互乗り入れ地域のみ)。
接種を希望される方は受付窓口、もしくは下記時間に
電話にて事前のご予約をお願い致します。
診察券をお持ちの方に限り、ご予約いただけます。
予約専用ダイヤル
049-244-6319
電話受付:月~金(祝祭日を除く)
14:30~16:00